ずっと前の下書きを公開するの忘れてました。
不切正方形1枚折りの狼をデザインしました。
15cmでも折れる狼を目指して創作しました。
最初はもっと複雑でカッコいい狼を作る予定で、頭部までは創作していました。
しかし、等分数が多くなりすぎてしんどくなってきて、シンプルなものを折りたくなったのでした。
シンプルな折り紙作品を創作するのも結構難しくて、膨大にある折り線の組み合わせから最適なものを選び出すのは困難です。
自分が意図して折り線を選んでもなぜかうまくいかず、ある程度偶然に任せることも必要で、
それが折り紙の面白いところのひとつです。
今回は座布団小鳥の基本形から始めましたが、いじっているうちに、あまり関係ない構造になりました。
結果的に、「こんなに突然うまくいくことある??」ってくらい気持ちいい作品になりました。
なりましたかね、写真からは伝わらないかもしれません。
狼の難しいところは犬との差別化で、パッと見て犬ではなく狼に見えるようにしなければいけませんでした。顔や首回りの毛のフサフサ感や尾の太さがポイントかなと思いました。足のインサイドアウトも効いていて上手くできたと思います。
・日常の話
9月になって暑さがやわらいできました。
7月8月中はほぼ死んでたので2ヶ月無駄にした感じでした。
そうそう、近所の小学生に折り紙を教える機会があって、自分の作品を見せたのですが、「YouTubeでみたことある!」と言ってもらえて、嬉しかったです。
40工程程度の作品を講習したのですが、1時間以上かかってしまいました。折り紙が好きな子もそうでない子も参加していたので仕方なかったかなとも思いますが、そういう子に教えるなら1対1でつきっきりで教えるほうが上手く行くんじゃないかなと思います。
YouTubeへの動画投稿は、メインチャンネルでは月1投稿を下回らないような頻度を心掛けています。ほんとは週1くらいできたらいいんですけど。
創作スピードや動画の頻度、視聴者獲得を考えると、シンプル系多めに創作したいですね。
自分もシンプルな作品のほうが好きですし。
頭痛薬をテグレトールに変えたら、副作用で耳がおかしくなりました。全ての音楽が下手くそに聞こえ、全ての機械音声のピッチがズレて聴こえるようになりました。これはかなり不快です。
それより息苦しさやダルさの方が重かったのですが、音がおかしく聞こえるのは精神的なダメージがでかかったですね。用量を減らしたりしたんですが、副作用は減らなかったので3日くらいで飲むのやめて、副作用の少ないものに変えました。耳は治りました。